露天風呂でお湯に浸かれば、ほっとひと息、時間がゆったりとした流れを刻み始めます。 無色透明なお湯は弱アルカリ性塩泉で肌に優しく、リウマチや神経痛などにも効果があり、飲めば糖尿病や通風、貧血にも効果があります。
718年(養老2年)に紙漉き職人が泉で1羽の白鷺が身を浸しているのを見て近づいてみると、湯が涌き出ているのを発見。 これが当温泉の発見および当温泉名の由来とされています。
金沢の奥座敷 湯涌温泉 湯の出旅館
〒920-1122 金沢市湯涌荒屋町77-2 TEL/076-235-1016 FAX-076/235-1019